「病院の言葉」を分かりやすくする提案(中間報告)

「病院の言葉」を分かりやすくする提案(中間報告)が発表されました。
http://www.kokken.go.jp/byoin/teian/

さて、参考までに読んでみると・・・。

MRIについて
まずこれだけは として
特別な機械を使って,からだの中の詳しい画像をとる検査
少し詳しく
「からだの中の断面を写す検査です。磁気を利用して,からだの中から必要な情報を拾い出し,コンピューターを使って画像にします。」
時間をかけてじっくりと
「からだの中を輪切りにしたような画像が得られる検査です。横になったからだの回りを磁気を発生する装置が通過して,からだの中から信号を拾い出します。その必要な情報をコンピューターで処理すると,からだの中を輪切りにしたような鮮明な画像になります。MRIは,Magnetic Resonance Imagingの略で,訳語は『磁気共鳴画像』です。」

概念の普及のための言葉遣いやこんな誤解がある、ここに注意といった内容で続いています。
他の検査も是非取り上げられたら良いですね。
今回は57.としてPETが取り上げられているようです。